2014年04月25日

被告の佐賀大学を守れなかった反カルト弁護士:「信仰の自由侵害」訴訟 - 佐賀大に賠償命令

2012年5月17日に、佐賀大学女子学生と、彼女の両親が、佐賀大学と、その准教授を相手取り、信教の自由を侵害され、名誉毀損されたとして、440万円の損害賠償を求める訴えを、佐賀地方裁判所に起こした。

その女子大生は、当時、佐賀大学カープ(原理研究会 = 統一教会系列の学生組織)のメンバーであり、統一教会の会員でもあった。彼女の両親は、統一教会の1982年の合同結婚式に参加した。

訴状によれば、佐賀大学生のAさんが、2012年2月10日、准教授の部屋に呼び出され、Aさんは、彼女の信仰を軽蔑・侮蔑する発言を繰り返され、カープ、統一教会からの脱会を執拗に迫られた。また、その准教授は、Aさんの両親についても言及し、統一教会の合同結婚式を「犬猫の結婚」と侮蔑した。Aさんらは、大学側に誠意ある謝罪を求めたが、大学側が応じなかったため、法的手段に訴えた。
(以上、3段落は、統一教会ウェブサイト 佐賀大学の女子学生、大学側を提訴 を参考)

民事提訴から、ほぼ、2年かかったことになるが、2014年4月25日、判決が言い渡された。


時事通信の配信記事

★佐賀大に賠償命令=准教授の統一教会批判で−佐賀地裁 (時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014042500777
佐賀大学の男性准教授が世界基督教統一神霊協会(統一教会)を侮蔑する発言をし、信仰の自由を侵害されたなどとして、信徒の元女子学生(24)と両親が佐賀大と准教授を相手取り、440万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、佐賀地裁(波多江真史裁判長)は25日、大学に計8万8000円の支払いを命じた。

波多江裁判長は「配慮を欠いた発言で、信仰の自由を侵害した」と指摘。国立大学の職員としての発言であり、大学が賠償責任を負うと述べた。

一方で、女性が大学側とのやりとりを録音していたことなどを挙げ、「攻撃材料にする目的があったと推認できる。精神的苦痛はさほど大きいとは言えない」と判断した。

判決によると、准教授は2011年12月から12年2月の間、研究室内で統一教会について「犬猫の教え」などと言い、脱退を勧めた。(2014/04/25-16:59)


一般メディアでの報道
★統一協会脱会訴訟で佐賀大に賠償命令 - 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/84595

★信仰侵害”大学に賠償判決 - NHK佐賀県のニュース
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5084038911.html?t=1398426072802


被告の佐賀大学を守れなかった反カルト弁護士

佐賀大学側の弁護士として、渡辺博氏、山口貴士氏ら(注1)が付いた。渡辺博弁護士は、統一教会信者に対する拉致監禁に誘(いざな)う手紙(注2)を、信者の両親宛に書き、それがきっかけで、その娘さんが実際に監禁されるに至り、その娘さんに多大な苦痛を与えた人物である。

山口貴士弁護士は、後藤裁判で、被告側の代理人を務めている弁護士である。これら弁護士さんたちは、准教授の責任は問われても、大学は守りたかったはずである。実際、被告佐賀大学は、「被告教員が、大学にない勝手な個人的指導をした」(注3)と主張していた。

山口貴志弁護士は、宗教の自由関連裁判では、今年になってから、2連敗ということになる。

注1室生忠の宗教ジャーナル > 大学の宗教迫害 > 佐賀大アカハラ訴訟・下
注2:”誘う手紙” 参考記事: 「渡辺博弁護士の拉致監禁を勧誘する手紙」
http://humanrightslink.seesaa.net/category/12850659-1.html
注3佐賀大学裁判第11回期日(W-CARP JAPAN Official Blog


大学の宗教迫害関連リンク
★室生忠の宗教ジャーナル内、大学の宗教迫害の各記事
http://www7.ocn.ne.jp/~murou/ (左側メニューから、大学の宗教迫害をクリック)

★火の粉を払え:“カルト”化する大学業界の人びと
http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-category-20.html

★佐賀大学に損害賠償命令、女子学生に対する信仰の自由を侵害(統一教会 公式サイト)
http://www.ucjp.org/?p=17186

★佐賀大学裁判判決、佐賀大学に損害賠償命令 (W-CARP JAPAN Official Blog)
http://worldcarp.jp/blog/archives/1648

★佐賀大学裁判第11回期日(W-CARP JAPAN Official Blog)
http://worldcarp.jp/blog/archives/1563#more-1563 (主尋問、反対尋問等の傍聴記)

★CARP Student Fights for Religious Freedom at Court
http://humanrightslink.blogspot.com.au/2012/05/carp-student-fights-for-religious.html

★佐賀大に賠償命令=准教授の統一教会批判で−佐賀地裁 (秀のブログ)
http://hydenoshikou.kakuren-bo.com/Entry/22/

★緊急ニュース−カープ狩りの佐賀大学敗訴! (火の粉を払え)
http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-472.html
(統一教会広報局のプレス・リリースの掲載あり)


------PR-------
久しぶりの記事更新ですが、
クリックよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村

###


posted by 管理人:Yoshi at 22:02| Comment(3) | TrackBack(0) | 大学の宗教迫害 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつもながら、詳細な情報と冷静かつポイントを得た分析(山口貴志弁護士は、宗教の自由関連裁判では、今年になってから、2連敗ということになる。)ありがとうございます。興味深く読ませていただきました。
Posted by Via Email at 2014年04月25日 22:54
上記コメントは、読者の方から 「コメントがアップできない」 とのご連絡をメールで頂き、私 (管理人) のほうで、"Via Email" という投稿名でアップさせて頂きました。

過去にも、コメントがアップされなかったり、また、コメントがアップされないので再度送信したら、あとから2回アップされたりとか、実際のコメント数と、記事最下段のコメント数を示す Comment ( ) の部分の ( ) 内の数字が一致しなかったり、時々、問題が出るようです。

本文記事に、リンクとか、記事内容とか多少追加いたしました。お手数ですが、再度、お読み頂ければ幸いです。

CARP JAPANのウェブサイトに、傍聴記があったことを今朝、見つけました。参考にしてください。
http://worldcarp.jp/blog/archives/1563#more-1563 
Posted by Yoshi at 2014年04月26日 09:03
「やや日刊カルト新聞」のエイト君が、佐賀大学事件の判決について、記事にしています。
http://dailycult.blogspot.com.au/2014/04/blog-post_26.html

「秀のブログ」で、その件に関し、うまくまとめてくれています。参考にしてください。
http://hydenoshikou.kakuren-bo.com/Entry/23/

Posted by Yoshi at 2014年04月29日 15:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック