黒人牧師が、
What do we want? (私たちは何を要求してるんだ?) Freedom (自由だ)
When do we want: (いつだ?) Now (今だ)
と、強烈に語っています。
被害者のミチコさんと、ミツコさんも、がんばっている様子がわかります。英語だけの映像ですが、雰囲気は伝わると思います。是非、下記URLにアクセスしてみて下さい。約16分の映像です。
http://vimeo.com/17010936
2010-11-25 追加
アメリカの活動家の方より、情報頂きました。11月16日ニューヨークラリーの模様が、ニューヨークの韓国語テレビ局のニュースで流れました。3分ほどの映像のうち、59秒以降、約2分間です。
http://www.youtube.com/watch?v=a2eyTi6XCBI
xxx
【関連する記事】
- インジン・ムーン牧師 (米)国会議事堂内で「拉致監禁」を訴える
- アーロン・ローズ博士 (米)国会議事堂内で「拉致監禁」を訴える
- (米)元国務次官補が拉致監禁について語る
- 2010-11-16 NY抗議行動(後半)日本語訳
- 2010-11-16 NY抗議行動(前半)日本語訳
- 全米10都市抗議行動:ニューヨーク編
- 全米10都市、抗議行動 (2010-11-16)
- ◆11月16日アメリカ11都市で抗議行動
- Yahoo News:フィラデルフィア独立記念館で120名の女性聖職者 日本の拉..
- ◆ACLC:ニューヨーク日本総領事へ手紙 (2010-10-12)
- ◆メソジスト教会ロウズ牧師 - 日本領事館前記者会見 (2010-10-12)
- ◆Youtube:NY総領事館前 抗議デモ (2010-10-12)
- ニューヨーク総領事館前で記者会見 (2012-10-12)
抗議スピーチの映像アップ、ありがとうございます。
まるで映画のワンシーンを見ているような、インパクトを感じました。
日本のデモは、とかく、一個人や一団体の権利だけを主張する、眉をひそめざるを得ないものが多いのですが、アメリカの、自由を求めるデモは、見ていて爽やかで、何か魂を揺さぶるものがありますね。