★「悪の選択」論 (Choice of Evils) とは?
http://humanrightslink.seesaa.net/article/194602114.html
「倉庫でティーンネージャーの男の子が死体で発見された。彼の母親アリソンが疑われた。アリソンの元夫(少年の実の父親)は、刑務所暮らしをしている。アリソンの現在の夫が逮捕されたのをきっかけに、彼女は息子を殺害したことを認めたが、彼の実の父親が凶悪人物であり、そのようになる可能性のある息子の犯罪行為から人々を救うためだったと主張した。検事は、田舎に住むパーフェクトな母親を、有罪判決にもっていくのに苦労する。」
ここで、母親が使った理論が、悪の選択防衛理論である。上記の赤字部分である。アメリカの刑事事件ではよく使われる手法である。上のテレビ番組の場合だと、その母親が、いつもはパーフェクトな母親であり、そして、元夫(少年の父親)が、極悪非道な犯罪人であり、そして、少年の行動に異常だったり、過激な点があれば、説得力はより強くなる。
母親は息子を殺したが、その行為は、息子が起こすかもしれない犯罪行為を防ぐためであり、被害者になるかもしれない人々を守るためと、殺人行為を正当化した。
「『より大きな悪』 を防ぐための行為だから、どうか許してね!」 と、自己正当化しようとするのが、「悪の選択防衛理論」 である。悪の選択論は、アメリカではどのようにディプログラミング(拉致監禁・強制脱会)裁判に使われたのか? そして、日本では、どのように使われているのかをみていきたい。
続きを読む >> Read More